参観・総会・交流会
土曜日に参観・総会・交流会がありました。
私は出勤日だったので、ボス猿が参加!
事前に出欠があり、「クラス交流会も参加するの?」とボス猿に訪ねられたが、1年生だし親の意識が高いから絶対に参加率が高いから「参加するように!」と頼みました。
ボス猿からの報告
参観は、年1回のみ。
土曜日なので夫婦で参観している人も多かったらしい。
総会も参加率が高い。名称はPTAではなく教育協力会。
会計予算を見てびっくり!何と 2千万円越え~
そりゃそうだ。入会費が30,000円、それとは別に年会費&後援会費合わせて年額50,000円も支払ってる!
クラス交流会は、2/3以上の参加。
さすがだね~意識が高いです!
参加人数が多いので6~7名のグループでの話し合いだったらしい(ボス猿の報告)
ちなみに男は、ボス猿と先生のみだったらしい(笑)
スマホや勉強についての話し合い。
塾に行っている子もいれば、部活して帰宅して夜11時まで毎日勉強している子が何人もいたらしい。
だから朝起きれないとか、勉強のし過ぎで親が心配しているなどなど…
テスト前じゃないですよ~普段から11時まで勉強しているそうです。
ボス猿→かなりびっくり!
そりゃ~そうさ。だって野猿は、普段家で30分程度しかしていない。
それも宿題オンリー、絶対余分に勉強はしない野猿。
部活があると帰宅時間は19時。
ご飯食べてダラダラして風呂に入りまた休憩し、勉強は9時からスタート
でも10時前には寝てるか、ベットで漫画読んでるかってことですよ。
ボス猿は、我が家の事は言わずに(恥ずかして言えない)、みんなの話を聞いていたらしい。
帰宅後、えらいこちゃ~って事で
毎日予習復習するように!って注意。
野猿「私勉強してる」と誇らしげに回答。
野猿の中では、かなりいっぱい勉強しているらしい。
ボス猿は、中間テストの順位を見て判断するらしい。
私→そんなに勉強も出来ないし、してなかった。
所詮カエルの子はカエルなので(笑)
口癖は「ちょっとくらい、勉強したら?」と言うだけ。
そもそも、目標が低い我が家。
成績の順位は、学年で半分より上。半分より下はダメ!
勉強は、授業中にするもの!です(笑)
私は出勤日だったので、ボス猿が参加!
事前に出欠があり、「クラス交流会も参加するの?」とボス猿に訪ねられたが、1年生だし親の意識が高いから絶対に参加率が高いから「参加するように!」と頼みました。
ボス猿からの報告
参観は、年1回のみ。
土曜日なので夫婦で参観している人も多かったらしい。
総会も参加率が高い。名称はPTAではなく教育協力会。
会計予算を見てびっくり!何と 2千万円越え~
そりゃそうだ。入会費が30,000円、それとは別に年会費&後援会費合わせて年額50,000円も支払ってる!
クラス交流会は、2/3以上の参加。
さすがだね~意識が高いです!
参加人数が多いので6~7名のグループでの話し合いだったらしい(ボス猿の報告)
ちなみに男は、ボス猿と先生のみだったらしい(笑)
スマホや勉強についての話し合い。
塾に行っている子もいれば、部活して帰宅して夜11時まで毎日勉強している子が何人もいたらしい。
だから朝起きれないとか、勉強のし過ぎで親が心配しているなどなど…
テスト前じゃないですよ~普段から11時まで勉強しているそうです。
ボス猿→かなりびっくり!
そりゃ~そうさ。だって野猿は、普段家で30分程度しかしていない。
それも宿題オンリー、絶対余分に勉強はしない野猿。
部活があると帰宅時間は19時。
ご飯食べてダラダラして風呂に入りまた休憩し、勉強は9時からスタート
でも10時前には寝てるか、ベットで漫画読んでるかってことですよ。
ボス猿は、我が家の事は言わずに(恥ずかして言えない)、みんなの話を聞いていたらしい。
帰宅後、えらいこちゃ~って事で
毎日予習復習するように!って注意。
野猿「私勉強してる」と誇らしげに回答。
野猿の中では、かなりいっぱい勉強しているらしい。
ボス猿は、中間テストの順位を見て判断するらしい。
私→そんなに勉強も出来ないし、してなかった。
所詮カエルの子はカエルなので(笑)
口癖は「ちょっとくらい、勉強したら?」と言うだけ。
そもそも、目標が低い我が家。
成績の順位は、学年で半分より上。半分より下はダメ!
勉強は、授業中にするもの!です(笑)
スポンサーサイト